- CATEGORY
お金を使う場所考えてますか?
昨日お金持ちの部屋がどーのこーのって書いたので
今日もそんな話を。
今日は使う話です。
お金使う場所、使うもの、色々あると思います。
言わずと知れた、立派な片付けラレネーゼだった私は、
かつてお金の使い方、使う場所、一切考えておりませんでした!エッヘン!
安かったらいい、他人が困っても自分が得したらいいから必要以上に値切りまくる。(少しの値切りはコミュニケーションですがやりすぎるとかなり嫌な客)
それが、片付けで変わったんです。
そして今、マイルドエシカル、と言いまくるようになって、しみじみと大事なことだと思うようになりました。
どこで買うか。誰から買うか。言い換えると「どこでお金を落とすか」
うちのワンコは保護犬だとここでも何度も言ってます。

新聞にも保護犬の飼い主として載せてもらった事も。
月に一度、茶白のボーちゃんを引き取った団体さんがワンニャンマルシェを開催しています。

ぼく、「ぼくらはみんないきている」出身だワン🐶
基本的に第2日曜日なので教会に午前中行ってからワンコ連れて遊びに行きます。里帰り的な?安心してね、幸せだよ、という報告的な?そんな感じですね。
そこで、ワンコのグッズは買うようにしていて、キッチンカーもくるのでなるべくそこで飲み食いもするようにしています。
タピオカ飲みに行こかーと子供達を誘うと「近所に売ってるのでええやんー」と言いますが
それはちゃうやん!!
と教えました。
保護犬の活動を応援したい。でも、うちではこれ以上飼えない。人のためにも動物のためにも無理しないのは大事。ワンコにもお金かかります。これ以上犬の食費もかけられないし、(ごっつええフード食べてます)犬猫増やして様々なクオリティ下がるのもどうかと。
うちに来るまで過酷な犬生を過ごしてきたので残りはちょっとでも幸せに、健康に、と思ってます。既に歯はほとんどないし。
だから、
どうせワンコの服買うなら、
どうせワンコの首輪買うなら、
保護団体さんの収益になるところでお金を使うのがいい。マルシェに来てる出店者やキッチンカーも、せっかく来ても売り上げ全然やん〜ではなく少しでも儲けて欲しい。
どこで買うかってとても大事だと思います。そして、何より
ワンニャンマルシェはお得です!!服も雑貨も可愛いのがあったりお安かったり。新品の服がワンコインであったりもします!!
もう、最高やん?

動物飼ってる人は覗くと色々お得なワンニャンマルシェ。
動物飼ってない人も飼う予定ない人も、みんなが楽しめます。
保護動物を飼うことを無理に勧められたりは絶対しません。それどころか里親希望でも断られることもあるくらいシビアです。
人が集まるだけでも団体さんメンバーの力になります。そんな盛り上げ役も大事。そして美味しそうなものがあったら買って食すのも応援。
そんな風に考えてみると
保護動物に限らず普段の買い物、お金の使い方、ちょっと有意義になりそうですよね。
それって「生き金を使う」ことだと思います。
使って後悔するような「死に金」は使わない。生きたお金は生み出すお金。気持ちよく出してあげることで、さらに良いものを生み出してくれるはずです。
下の写真ポチっとタップすると生き金使えるようになります🤣
↓

にほんブログ村
↑パルちゃんの写真をぽちっと押すとランキング出てきます。現在何位かチェックしてみてね。もし1位取れてたらマッハで連絡ください。
今日もそんな話を。
今日は使う話です。
お金使う場所、使うもの、色々あると思います。
言わずと知れた、立派な片付けラレネーゼだった私は、
かつてお金の使い方、使う場所、一切考えておりませんでした!エッヘン!
安かったらいい、他人が困っても自分が得したらいいから必要以上に値切りまくる。(少しの値切りはコミュニケーションですがやりすぎるとかなり嫌な客)
それが、片付けで変わったんです。
そして今、マイルドエシカル、と言いまくるようになって、しみじみと大事なことだと思うようになりました。
どこで買うか。誰から買うか。言い換えると「どこでお金を落とすか」
うちのワンコは保護犬だとここでも何度も言ってます。

新聞にも保護犬の飼い主として載せてもらった事も。
月に一度、茶白のボーちゃんを引き取った団体さんがワンニャンマルシェを開催しています。

ぼく、「ぼくらはみんないきている」出身だワン🐶
基本的に第2日曜日なので教会に午前中行ってからワンコ連れて遊びに行きます。里帰り的な?安心してね、幸せだよ、という報告的な?そんな感じですね。
そこで、ワンコのグッズは買うようにしていて、キッチンカーもくるのでなるべくそこで飲み食いもするようにしています。
タピオカ飲みに行こかーと子供達を誘うと「近所に売ってるのでええやんー」と言いますが
それはちゃうやん!!
と教えました。
保護犬の活動を応援したい。でも、うちではこれ以上飼えない。人のためにも動物のためにも無理しないのは大事。ワンコにもお金かかります。これ以上犬の食費もかけられないし、(ごっつええフード食べてます)犬猫増やして様々なクオリティ下がるのもどうかと。
うちに来るまで過酷な犬生を過ごしてきたので残りはちょっとでも幸せに、健康に、と思ってます。既に歯はほとんどないし。
だから、
どうせワンコの服買うなら、
どうせワンコの首輪買うなら、
保護団体さんの収益になるところでお金を使うのがいい。マルシェに来てる出店者やキッチンカーも、せっかく来ても売り上げ全然やん〜ではなく少しでも儲けて欲しい。
どこで買うかってとても大事だと思います。そして、何より
ワンニャンマルシェはお得です!!服も雑貨も可愛いのがあったりお安かったり。新品の服がワンコインであったりもします!!
もう、最高やん?

動物飼ってる人は覗くと色々お得なワンニャンマルシェ。
動物飼ってない人も飼う予定ない人も、みんなが楽しめます。
保護動物を飼うことを無理に勧められたりは絶対しません。それどころか里親希望でも断られることもあるくらいシビアです。
人が集まるだけでも団体さんメンバーの力になります。そんな盛り上げ役も大事。そして美味しそうなものがあったら買って食すのも応援。
そんな風に考えてみると
保護動物に限らず普段の買い物、お金の使い方、ちょっと有意義になりそうですよね。
それって「生き金を使う」ことだと思います。
使って後悔するような「死に金」は使わない。生きたお金は生み出すお金。気持ちよく出してあげることで、さらに良いものを生み出してくれるはずです。
下の写真ポチっとタップすると生き金使えるようになります🤣
↓
にほんブログ村
↑パルちゃんの写真をぽちっと押すとランキング出てきます。現在何位かチェックしてみてね。もし1位取れてたらマッハで連絡ください。