blog ブログ

HOME // ブログ // 保護犬を迎えるということ

CATEGORY


保護犬の話

保護犬を迎えるということ

うちの二匹のわんこは二匹とも保護犬です。


パピヨンですが
二匹とも、「元・繁殖犬」

「元☆繁殖犬」って書くといい感じに見えますが

とてもじゃないけどそんな風ではありません。だから
表記は「元・繁殖犬」です。



我が家に来て3年の子と1年の子。

今でこそ見た目は普通の家庭犬で「毛がきれい」とか言われていますが

来たころはボロボロでした。毛だって刈り上げられていました。


ペット産業の闇と言われたり
問題点がたくさんある動物愛護法の
犠牲になった子たちです。



茶色パピヨンのボーちゃんの出身団体さんが
月に一度「びわ湖わんにゃんマルシェ」というイベントで譲渡会をしています。
実は以前、びわ湖大津経済新聞のインタビューを受けました。
私の写真付きで記事がありますので
興味のある方は野洲市で「わんにゃんマルシェ」 飲食ブース、ペット雑貨に保護犬猫の譲渡会も←太字クリックで飛びます
もご覧ください。



最近、
周りに保護犬に興味を持ってくださる方が増えていろいろ聞かれることも増えました。

中には

「保護犬だとトイプーがタダでもらえるって聞いた」という方もいらっしゃいますし
「保護犬検討したけど条件が厳しすぎて独身男性一人では無理だった」という方もいらっしゃいますし
「保護犬は年のいった子が多いから、すぐ死ぬ」という方もいらっしゃいました。


いろいろな考え方があるのは当然です。
団体さんも条件を厳しくせざるを得ないのもよくわかります。
うちはたまたま

この、パルちゃんも



こっちのぼーちゃんも

赤い糸で結ばれていたようで家族になれました。

現在、二匹とも「多分7歳くらい」です。

人間で言えば「中年」でうちにやってきた子たち。

でも
かわいいのです。

家族でいつも
「かわいいー!」」「ギャー!!今のしぐさ可愛すぎ!」
と大騒ぎしています。


虐待されていたし
狭いところに閉じ込められていたし
問題行動もありました。

が、こちら次第でワンコは大きく成長します。
問題は問題視するからどんどん大きな問題になると思います。
「けがをしたり命にかかわることでなければ大目に見てもいいんじゃない?」
くらいおおらかで緩~くいればちっぽけな問題は問題ではなくなります。
それどころかもうネタです。

パルは「ママ」と喋ります。いやほんと。
動画をフェイスブックにあげたら優しい方が「ちゃんとママって言ってるね!」とコメントをくださっていました。

性格も生まれた場所も性別も違う二匹ですが
うちの子になって

仲良く「岩城の子ですがなにか?」と言わんばかりにちゃんと家で家族の一員をしています。


犬を飼うのは大変です。
何なら人より医療費がかかります。
パピヨンは暑さにも寒さにも弱いので夏場は24時間クーラーです。
夏場は紫外線から守る服を着せ、
冬場は防寒のための服を着せ、寒すぎる日の散歩はダウンジャケットも着せます。
毎日ブラッシングをし
2週間に一度シャンプーし、
トリマーさんは家に来てくれます。
予防接種もうけないといけないし

子どもがすっかり大きくなって予防接種から解放されたら次は犬の予防接種です。

人間と同じように普段の生活や食生活も気を付け
犬用サプリメントまで。

歯がボロボロで抜け落ちているのでそれも気を付けてカリカリフードはふやかして他の食材と混ぜています。
夫は犬用に名古屋コーチンの軟骨のミンチを買ってきますし
お土産にも犬用のお肉やおもちゃを買ってきます。


それは子どもを育てるのも同じ。


子どもも犬も親の所有物ではない。
子どもには人格があって人権があって
私から生まれたから私が好きに決めていいということではない。


子どもを育て上げるのに一人3000万かかると言われています。
犬の一生では300万円ほどかかるそうです。


でも、子どもも犬も一緒に過ごす時間はプライスレス。
特にうちは「子どもが五人」という一般的に見れば不幸?な境遇。
ワンコにしても繁殖犬としてひどい扱いを受けていた過去があるという、不幸な境遇。

だからこそ
この子たちの幸せを願い、「生まれてきてよかった!」「岩城の家で良かった!」と思ってもらえるようなかかわりがしたいと思います。



安心してお腹出して眠れる環境



お兄ちゃんが帰ってきて上着を置いたら上に乗ってよだれ垂れて寝ていましたが
怒られたり殴られたり閉じ込められることももうありません。


先日屋上で娘の彼氏まで合流してバーベキューをしましたがいち早く鉄板奉行のパパから肉をもらうのはこの子たち。
ちゃんとお座りして待っています。


お腹いっぱいになってハンモックで寝て星空を見ていたらワンコが乗ってきました。
遊ぼうといわんばかりに顔を舐めまわします。

そんなことも、いちいち「こんなことができるようになった!」と喜びをくれるのです。

命を引き受けるのには覚悟がいります。
それはペットショップでも保護犬を迎えるのも同じ。

でも、ひとつ思うのは

ペットショップは「売ればいい」わけなので売買成立が目的。儲かるのが目的。
でも、譲渡動物はたくさんの方のご苦労があり、たくさんの方が「次こそ幸せになろうね」とかかわっている動物。

そこが大きく違うと思います。
「命を買うより助ける選択を」という言葉をよく目にします。


でも、買ってしまった人を責めるわけでもないのです。
私も以前は知らなかったし、買ってきました。
私の話を聞いて「知ってたらうちも保護犬にすればよかった」という方もいます。

過ぎたことをとやかく言っても誰も幸せになりません。
それよりも未来を見る方が大事。

これは、自分に対しても言えること。
過去と他人は変えられませんが自分と未来は変えられる。

まず知ること。
そして、考えること。

それから、自分のできる範囲で行動に起こすこと。

うちも、もう二匹いるので三匹目は無理です。
自分の生活が破綻してはいけません。

だから、こうして私のできることとして
保護犬との楽しい暮らしをアピってアピってアピまくるのです。


譲渡会は行ったから激しい勧誘を受けるわけではありません。
行ったが最後、押し付けられることは絶対にありえません。
何なら、譲渡するときは真剣に家までみられて断られるケースもあるほどです。
(これがペットショップにはない命の本気度)

そしてイベントにはたくさんのキッチンカーが来ていたり
いろいろなお店が出店しています。
ワンコと楽しくお出かけできる先で、
無料のしつけ教室や獣医さんへ相談できるブースがあったりもします。

私も冷やかしでほぼ毎月行ってます。
というか食べ物目当て?ってくらい食べてます。


是非お出かけください。
レスキューされた子たちの姿を見てください。

そして私とうちのわんこ見かけたら声かけてくださいね!





~ご案内と告知~

最近また「なんでもお茶会してください」という声もいただきましたので

「お片付けの困りごと何でもシェアするお茶会」したいと思います。

こんな情報が早めにほしい方は
「ファンクラブへの入会希望」とメッセージください。
入会金などは一切いただいておりませんし、出入り自由な感じです。



お茶会の日程はまた後日ご案内しますが、6月開催予定です。



☆新年度が始まり講師のご依頼もいただいております。お気軽にお問い合わせください。


☆節約お茶会、おかげさまで満席にて受付終了しました。こんなお茶会してほしい等ございましたらお気軽にメッセージください。

☆ヘナ会やりたい!という方がいらしたら岩城自宅で開催しております。こちらもお気軽にお問い合わせください。

☆ブログのネタも随時募集中です。岩城への質問疑問なんでも教えてくださいね。

☆コラム更新されております。今回のテーマは「理想は衣替えいらずのクローゼット」←クリックで飛びます。ご覧ください。




☆宣伝です
私の著書、アマゾンで絶賛発売中です。

片付けの話、母として、妻として、いろいろな視点で書いています。
「岩城美穂流お片付け道~子どもが五人いても片付く部屋作り~」(←ここをクリックでサイトに飛びます)

あっという間に読めちゃう本です。
私はこんな人なので難しい話は書けません。
ゆるっと、「こんな人でも変われたんだったら私にもできそう」と思っていただけると思います。
Amazonで買いにくい方は私の自宅に在庫もありますのでお声掛けください。
PayPayでの支払い対応です。

私に会う際に本をお持ちいただけましたら表紙の裏にあなただけの「岩城の片付け語録」を書いて差し上げます。
是非、買って読んで会ってあなただけの一言をゲットしてくださいね!
そしてレビューの投稿もしてくださったらもれなく私が小躍りして喜びますのでよろしくお願いいたします。





今日もお読みくださりありがとうございました。
↓写真クリックでブログ村のほかのお片付けブログも見れます。
ポチっとしてくれると私への投票にもなりますので是非「いいね」の感覚でクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村











ブログ一覧