- CATEGORY
結婚記念旅行~徳島からドイツ、NYへ~
年に一度の夫との旅行。
結婚記念日あたりで行けそうなタイミングを見つけて夫と二人で出かけます。
今回は息子の高校受験の次の日。
子どもの人生と私の人生、ごっちゃにしないし、「子どもがこうだから自粛」なんて文字は私の辞書からなくなりました。
片付けられるようになる前は自分のことは後回しで、人からどう見られるかが気になっていたのでこんなこと絶対にできなかったと思う。
子どもの受験があるからスノボに行かない!みたいな意味不明なこともしてました。
で、今回は夫が「行ったことないところに行きたい」といろいろ調べて徳島県に決定。
車で出かけました。熟年夫婦ですが「ドライブデート」という言葉を使っていいのだろうか・・・という少々の躊躇も載せて。

行ったことある人にいろいろ聞いていましたが・・・聞いていたのになめてかかって
閉館時間までに回り切れない、という事態に。
世界中の絵画があるので、今日は当美術館で世界旅行をお楽しみください、みたいにお姉さんが言ってましたが
ゆーて建物の中でしょ、とかちょっと思てごめんなさい。
順路に沿って行くと4キロあるため足が棒になりました。
美術館が体力勝負だとは知りませんでした・・・行く方はスニーカーで行ってください。

(2000年たっても色あせないらしい)
それが滋賀県で作られているんですって。
滋賀から徳島に行って滋賀の作品を見るとはびっくりでした。
クリスチャンの端くれですから聖書の知識はあります。
ですから絵の背景もわかってとても有意義な時間でした。

ここで閉館のアナウンスに追い立てられるように美術館を去り

エクシブ鳴門でお泊り。
中の中国料理のコースをいただきましたが


この日は花火も上がって、食事の途中でテラスに案内され、音楽とともに花火も楽しみました。
朝ごはんは徳島の郷土料理もたっぷりのビュッフェで食べすぎ。
次の日はとりあえず徳島土産が買いたい!と近くの店をググったら道の駅発見!ドイツ館が一緒に出てきて、(人っ子一人おらず貸し切り状態)


前回一人で沖縄行ったときに顔出しパネルが山盛りあったのですが一人だったので撮れず。その悔しい思いのたけをこのパネルでぶちまけました。
お土産もたくさん買って帰りましたが

何故か年とともにお土産のチョイスがこんな感じになる。
徳島からドイツに行きその次はNYへ

ポスターに「まるでNYの街並み!セレブ気分でお買い物」って書いてありました。そうね。見えなくもない・・・と言いたいところですがNY行ったことなかった(笑)
いろんなお店を回って夫に勧められたのを試着してみたりして、楽しくお買い物して帰ってきました。
片付けラレネーゼの時はこんな未来がやってくるなんて夢にも思っていませんでした。
お金も時間も余裕もなくて、いつもイライラしていたし。昔年に一回だけの家族旅行は死守していましたがどれも私の顔が険しい・・・
顔出しパネルから般若の顔が出ていました。
こんな顔で写真撮れることが嬉しいというか面白い。
もし今の生活に不満がある人がいたら手っ取り早い方法は「片付け」をすることです。
幸せって無理してジャンプしてつかみ取るものではなくて、足元にあるのに気づくかどうかなんじゃないかな?って思います。
そして、こんな感じで子どもの受験真っただ中でもでかけちゃう私ですが

息子のアイコンが怖いのはスルーしてください。
片付けラレネーゼの時の黒歴史の話はこちらに詳しく書いてあります。
☆オンラインで個別相談をしています。片付けのこと、コロナ禍の仕事のこと、子育てのこと、マイルをためて激安旅行に行く方法、なんでも相談してください。1時間税込5500円。いきなり家に呼ぶのは・・・という方もぜひこちらお試しください。(ご依頼時のご相談、見積もりなどのご相談は無料です。)

どうしても一人では無理という方はぜひ呼びつけてください。
滋賀から全国へお片付けのお手伝い出張いたします。
☆【KTVハウジングコラム】も更新中。子育て中のママさんはぜひこちら、【マシュマロクラブコラム】をご覧下さい。毎月更新です。
岩城美穂お片付けチャンネル

YouTubeも頑張ってます。是非チャンネル登録、高評価ぽちっとお願いします♪