- CATEGORY
片付け講師の裏事情
パワポで資料を作るときに私は本を読み漁ります。
持っている本はもちろん、新しく買って読んでいろいろな表現、書き方、言葉の使い方を参考にして
自分のオリジナルになる感じです。
毎月書いているコラムも、自分のブログの元ネタをもっとわかりやすく的を絞って書いたり、常に新しい情報も入れつつ「自分らしさ」を忘れずに。

今まで読み進めてきて頭の中で内容を組み立ててそれを形にします。
だれから習ったわけではないけれど、依頼主からしっかりヒアリングして要望に応えることを意識すると喜んでいただけます。
半分くらいは「先生にお任せします」と、さっくりテーマだけ伝えられることもありますが、なんと私、資料の使いまわしはしません。
安定してご依頼いただいている企業様で「前回のままで」と言われたときはそのままですが基本的にオーダーメイドです。
毎回一から作るので勝手にアップデートしているのかも。
何でも習うより慣れろみたいに言いますからちょうどいいのかも。
今回のご依頼主様はどんな団体なのか?
参加者はどんな属性なのか?
事前に聞きたいことは全部聞かせていただき密に連絡を取り毎回私のプレゼン試験のような意気込みで臨みます。
講師業8年目ですが毎回試験ですから緊張します。
過去、トラブルもありました。
スライドが出ません、音が出ません、なぜか前日リハーサルはうまくいったのに本番全く機械が動きません・・・。
でも、にっちもさっちもいかなくなって泣きながら謝罪ということはなく
資料がないならないなりに~
パワポうつらないならお手元の資料をどうぞ~
資料もなく前にもうつらないので今日は漫談形式で行きます~~
など
トラブルも雨降って地固まるというように結果オーライになって、より信頼につながることが多い。
「もう、汗かいて焦りましたが先生さすがです」と言われると達成感が半端ないです。
人生無駄はないなぁと思いつつ、でも完璧に良いものを提供するのがプロの仕事ですから。
準備そこそこでこうなっちゃいました、てへぺろ。は通りませんので
しっかりとこれでもか!の準備をして先方様にもご確認いただき、ということはしっかりとやってます。
以前、リハーサルばっちり。先方に資料も事前に送っている、こちらもUSBに入れて、パソコンは私だけで2台、先方で2台で動作確認済みなのに当日どれもアウトという恐ろしいことが起こりましたが、それでもアンケートにはうれしいお声がたくさんあって先方からそのアンケートが送られてきたのを見て
「これが胸をなでおろすって感覚か」と心底感じました。
コロナで講師業は一気に全滅、そのあとも細々としか復活はしておりませんが口から生まれた私は講師の仕事は大好きです。
イベント講師、セミナー講師、企業研修、保育園、幼稚園、小学校、また是非呼んでほしいです。
ご担当者様、学校関係の役員様、よろしくお願いいたします。
イワキってどんな人?はこちらをご覧ください↓

☆オンラインで個別相談をしています。片付けのこと、コロナ禍の仕事のこと、子育てのこと、マイルをためて激安旅行に行く方法、なんでも相談してください。お試しで、2時間税込5500円。いきなり家に呼ぶのは・・・という方もぜひこちらお試しください。
どうしても一人では無理という方はぜひ呼びつけてください。滋賀から全国へお片付けのお手伝い出張いたします。海外でもどうぞ~。片付けのご相談で、香港に行った事もあります。
☆【岩城美穂お片付けチャンネル】 皆さんのお時間を取らない片付け三分動画をアップ中。チャンネル登録、グッドボタンをお願いします♪過去動画では先日コメントに高評価頂き小躍りしております。是非チャンネル登録お願いします。
今週の動画はこちら

☆【KTVハウジングコラム】も更新中。子育て中のママさんはぜひこちら、【マシュマロクラブコラム】をご覧下さい。毎月更新です。