- CATEGORY
片付けで暮らしのレベルアップ


コロナになってから学校も何か楽しいことを考えてくださっているのか、こんなのとか信楽の緑茶やほうじ茶のセットとか、いろんなものをもらって帰ってきます。
近江牛ノート、おもろいやんー!!使いーやー!
と面白がる私に、本人は「絶対嫌」
理由を聞くと
「こんなノート学校で見たらお腹すいて来て、あー、肉食べたいなぁ〜!近江牛かぁ〜!美味しそうやなぁ〜!って集中出来ひんわ!無駄に画質いいしな!!!」
ですって。そっち?!
でも、私の娘だからそりゃそうだと思ったり変に納得。そういえば最近家でばっかりで焼肉食べに行ってないなぁ〜と言う話になりました。
引っ越しをして「屋上のある家にすみたい!」と言う事で

片付けで貧乏から脱却した私は(その辺の詳しい事は拙著をご覧ください→Amazonサイト「岩城美穂流お片付け道」)
むかーしは大人1000円ちょいで食べ放題の焼肉を良く食べに行ってました。焼肉以外も子どもが好きそうな物がたくさんビュッフェ形式で。
とにかく「安いから」で選んでいたのを卒業してしばらく行かなくなってましたが、引っ越した時にチェーン店で近くに店舗があったので久しぶりに行ってみたら
みんなあまり食べない😅
昔はあんなに喜んでたのにね、と昔を思い出してちょっとおセンチに。
で、あそこの店美味しいよって聞いたとこ連れていくと「美味しい〜」と良く食べる。
片付けし出してから、選択にこだわるようになり、買うものが変わり、必然的に健康になり味覚も正常に。そしたら利用する店も変わりました。
有機栽培の方がいいよね、とお気に入りの有機オーガニックサイトを愛用し、まさか成城石井にしょっちゅう出没するようになるなんて。
片付けの仕事始めた8年前には考えられなかった。
3年前とほぼ同じだったら成長してない証拠だと聞いた事があるけれど、良かった!ちゃんと変わってる。進化してる。
それを、夫にしみじみとたまーに「こうなるとは〜」みたいに喜んでもらえると自己満足度がぐんぐん上がります。
先月の旅行も「私が連れていくわ〜」と取ったホテルを



そんなにお高いわけじゃないけど、今までは安い日で最安値で、と値段から入っていました。
でも今はこんなのが良いなぁ〜と思うところから選べるように。
夫は妻と子供のために一生懸命働いて当然!とか思ってたバカな私は感謝がなかった時期もありましたし、それどころか仕事より5人の子育ての方が大変に決まってるやろ、と偉そうにしてみたり。
それが、片付けで少しずつグレードアップしてまずは無駄を無くして無理しないで自然に節約することにつながり、
それから今度は収入を増やす工夫を考え
更に、自分の中で夫に依存ではなく自立というワードを考えた時
夫に長い間苦労かけて来たなぁと感じて、懺悔のつもりで?せっせと夫を喜ばせようと励んでおります。
今まで運転も全部任せてたけど、今は「オレ日本車の運転しか無理〜」「これ美穂の車やし〜」とサッと助手席に乗り込んでご機嫌なので運転も担当するようになりました。
先日はそういえばあの店行かなくなったなぁー
みたいな話も車に乗りながらしてきて。
もっと早くこんな風になれたかも知れないのに、と思うと、早いうちに子どもたちにもしっかり片付けの事、仕事の仕方、選択の大切さを伝えないといけないと思いました。
だからもし今若いママさんがこれ読んでくれてたら
早めにやらな損やでぇー。
片付けでお金貯めたい人の入り口はこちら→お財布整理動画
是非ご覧ください😊