- CATEGORY
引き寄せる強運の持ち主
私は引力が強いと言われますが、以前は「そう?」だったのが最近では「そうかも!」に変わってきました。
欲しいものは手に入るようになってる気がします。
先日またコストコに行きました。夫が休みの日に連れ出して買い物の道連れ。細マッチョなのでヒョロヒョロに見えるけど力は凄くあります。
コストコのカート山盛りで、私が押そうと思ってもコントロール不能になるけど上手に操る。だから私は手ぶらで先々歩いて、夫がついてきてどんどん入れていく。かなり買うわりには買い物時間は短いと思われます。
今回、「なーなー、ソフトバックタイプのさぁ、クーラーボックス欲しいよねぇ。大きめのやつー。買う?」と話しながら行きましたが
なんと!お会計の時に
「お客様、年間30万円以上お買い上げですのでエグゼクティブ会員になられた方がお得ですよ」と

私がクラムチャウダーとカフェオレソフトクリーム買ってる間に、夫がうまいこと言われて年会費倍くらいするエグゼクティブメンバーになる手続きしてました。
そしたらそしたら、写真のクーラーボックスを貰ったんですぅーーーー!!やたー!!
という事で損したか得したかと言えば確実に得してます。欲しいのが手に入りポイントが倍で貯まり!万が一これ以降買い物しないってなったらやめると言えば返金してくれると言いますから。
ただ、年間30万円もコストコにお金を上納していたのか。ええカモではないか。エグゼクティブという名前に踊らされてるただの「カモ会員」ではなかろうか。
家電など買っているならわかるけど主に食料品だよ??大家族のサダメをひしひしと感じつつ意気揚々とクーラーバックに肉を入れて帰ってきました。

500gずつ分けよかなーと細切れを適当に掴んだらピッタリ賞だったり、包丁を研いでブロック肉を切ったらスルッと切れて
か・い・か・ん
だったりしながら楽しんで、スカスカ冷凍庫がパンパンになりました。
今日明日で食べきれなかったディナーロールやベーグル、チーズケーキ、マフィンも明日以降は冷凍します。今平らに冷凍した肉を縦にすることで次の日入れるものがちゃんと入るように計算済みです。
コストコのやっすいディナーロールに成城石井のお高いいちごバターをつけて食べるのが美味しい❤️
今月は前回のコストコで70,000円弱、今回の買い物は
ちょっとためになることをぶちこむと、
冷蔵庫はスカスカ、冷凍庫はパンパンにしておくと電気の節約になるそうですよ。

12月は、1ヶ月でコストコだけで12万円ほど使ってます。一回行くと米を50キロ買う。肉は今回18キロくらい。
米と肉がある安心感。重たい米と肉がいつもあるのは主婦にとって嬉しいこと。これに常備野菜があれば何とでもなります。
普段の買い物もカートに上下山盛り乗せてヒーヒー言いながら。しかもそれでも1日か2日しか持たない。
まとめて一気に買い使い切ってからまた買うのがかなり楽です。普段は葉物野菜などと、足の早いものを買えばいいだけ、みたいな。
食品にこれだけかかって、家族みんなにクリスマスプレゼント買って
そう言えば私誰からもプレゼントもらってない😑
って思ってイタリアのインポートを取り扱っている好きなお店を覗きに行ったら素敵なワンピースを発見!お値段もそんなに高くない!買おうかと思ったけど、買うならまず不要なものを出してから、と思ってクローゼットの見直しをしました。
そしたら次の日、憧れのお姉さんから「年末することなくて暇すぎてクローゼット片付けたら美穂ちゃんに似合いそうなワンピース沢山出てきたからあげるー」と
なんと6着も!一度も袖を通していないのまで。欲しかった柄のものもあり、真夏から今の時期までもう買わなくていいやん❤️
でした。この前コートも欲しいなぁと思っていたらくださったばかり。その1週間前くらいにも冬ものいるー?と冬物ワンピース3着も貰ったところなのに。講師業もされているので「あまり同じ服着れないの」と芸能人のようなことをおっしゃる。ある意味本当にそうかもしれない。
サイズがピッタリなのと、私がめちゃ喜んで着るのであげたくなると言われて私も嬉しい。
少し背伸びをしないといけないようなもの、私が一段上がれるものをくださるので、出かける時にも臆することなく胸を張って歩けるもの。相手のことを考えて思って、何でもかんでもいらんからあげる、ではなく、選んでくださる事に感謝でいっぱいです。
世の中うまく回ってる。食費にお金かかるけど、頂き物の方がきっともっとお高い。(←イヤらしいけど事実)
今年の冬は黒いタートルネック1枚買っただけでいけそうです。