blog ブログ

HOME // ブログ // リアルサザエさんのライフハック

CATEGORY


岩城美穂流片付け思考

リアルサザエさんのライフハック


よくやるんです。





財布を忘れて買い物へ行ったり、買い物行って買ったものを店に置いて帰ってきてしまい、慌てて電話したり。





先日もやりましたよ。





財布を忘れて成城石井に買い物へ行った母と、漫画の新刊が出ていると思ってTSUTAYAに行ったら出てなかった娘。




あ!!財布忘れた!で一人大笑いをした後





「慌てない慌てない」と一休さんになりまして。





車で出かけていましたが、スマホはいつも持ち歩いています。スマホケースの中にもクレジットカードや現金を折りたたんでいたりして隠し持っているのでそのカードで支払って帰ってきました。





車で行ってますから、本当にお財布の中にカードや現金全てひとまとめにしていたら、駐車料金払って帰ることすらできません。





こんな感じで、ほかにもカードケースに分散しています。リスク分散ですね。





以前、高速道路のサービスエリアで財布を無くし、何もかもひとまとめにしていたので大変だったという話を聞いたことがあって、それから分散方式を。





最近では、東京に行くのに本当に財布開けずに終わることも。飛行機乗るのもスマホのQRコードだし電車はチャージしたICOCAだし、それにクレジットカード一枚をスマホカバーに忍ばせていたらこれで事足りています。





でも、スマホだって落とすかもしれないし。こっちがダメならあっち、というように、いろいろな場面を想像して対応するのも大事ですね。





ま、そもそも財布を忘れるような注意力散漫なところを改善しないといけない・・・





基本、社会不適合者だからしゃーなし。





できないことは自分や人を責めるのではなく、システムを改善すればいいのだ―!!













☆オンラインで個別相談をします。片付けのこと、コロナ禍の仕事のこと、子育てのこと、なんでも相談してください。お試しで、2時間税込5500円。振り込みの他、PayPayやLINE Payの送金可能。ご希望の方は当ホームページ【お問合せフォーム】またはLINEやメッセンジャーでもお受けします。お電話もお気軽に。





【岩城美穂お片付けチャンネル】 皆さんのお時間を取らない片付け三分動画をアップ中。チャンネル登録、グッドボタンをお願いします♪過去動画では先日コメントに高評価頂き小躍りしております。是非チャンネル登録お願いします。





【KTVハウジングコラム】も更新中。子育て中のママさんはぜひこちら、【マシュマロクラブコラム】をご覧下さい。毎月更新です。


ブログ一覧