モノのサイズ感と見え方
バケットが安かったのでたくさん買ってきたら、
中途半端に余ってしまったので晩御飯にアヒージョを作りました。

スキレットのサイズでは到底足りないので、いつもの南部鉄でっかいフライパンで作ったので
食卓に載せるときに大皿に移し替えたせいでソッコー冷めてしまいました・・・。
初めて作るくせに、最初からアレンジするタイプですが
直感が素晴らしい私は
「これもいけそう!」とバンバン入れていったけど
まぁカラフルで美味しい!となりました。
長女が「家でアヒージョっておしゃれでええやん~」というので
自分で自分に花丸です。
成城石井で材料を買って来たのですが
なんと!私が今まで見たパプリカの中で断トツでっかいパプリカが売っていました!!
よく大きさを比べるときに煙草の箱を使ったりしますが
家には煙草がないので

パルちゃんの顔よりでかいと比べようとしたら
食べられそうになりました。
そして必死で食らいつこうとするパルちゃんの目が恐ろしい・・・。
来たころは何あげても食べなくて、死ぬと思って指にヨーグルトつけて舐めさせようとしたり、はちみつを付けて舐めさせようとしたりしていたのに・・・
目をひん剥いて顔より大きなパプリカにかぶりつこうとするなんて
成長したのぉ~とこみ上げるものがあります。(←あほ)
パルちゃん、うちに来た時1,9キロ。今は3.8キロ。ちょうど倍(笑)
それを物語るエピソード。
そしてこのパプリカ、この大きさで1個92円!!
私は毎日お弁当を作っていますが

このサイズ、小さく見えるようで「足りますか?」という風に聞かれることもありますが
900㎖あったりします( ´艸`)
サイズ感ってわかりにくいですよね。
サイズがわからないものと言えば洋服もです!!
メーカーによって全然違う。
私、体重は変わらないのですが、服のサイズが変わりまして
先日、Lサイズのパンツをもってフィッティングに入ったら、お店の方がもうワンサイズ小さい方が、と言われて
そっか、私Mサイズか!と気づき。
子ども五人産んだ骨盤はわがままボディなのに。
最近はイタリアサイズのモノが多かったので日本のMとかLって本当にメーカーによる!と実感です。
春に40サイズでぴったりだったワンピース。同じブランドで夏物ワンピースは40でお腹周りぶかぶかでした。
でも、身長があるので丈はいい感じ。
そして、夏になると着たくなるターコイズカラー。
ぴったりのサイズをゲットしてご機嫌で着ていたら「似合うね~!」と褒められて喜んでいるのですが
なんとその服。カルバンクラインでXSサイズです。
おかしいやろ。
どう考えてもこのサイズXSではないやろ。
そう突っ込みながら着ています。
いつもこんな風に宣伝していました私の本。
↓
クローゼット整理したら痩せたと書いている過去の栄光と黒歴史の本はこちら。
書籍絶賛発売中。
「岩城美穂流お片付け道~子どもが五人いても片付く部屋作り~」(←ここをクリックでサイトに飛びます)

アマゾンで買えます。送料無料でーす。買ってくださった方で私に会える時にお持ちいただきましたら、あなたへのお片付け迷言を書かせていただきます!
↑引っ越して一時幸せ太りしましたがやっぱり戻るのかな?クローゼットの整理は体形に関係します!ということにしておきます。知らんけど。
基準って何が正しいのかわからない。
だから自分の基準をしっかり持たなあかんな、と思いました。
今日も下のワンコ、パルちゃんの写真をぽちっとお願いします!
なんかこのころ痩せてたな…今のパルちゃんはぷくぷくになりました。
↓↓↓

にほんブログ村
また、ブログを読んでくださっている方に注意喚起です。
コロナでマスクをするように言われますが、注意が必要です!!
今年は夏凄く暑くなるといいます。マスクをしていると、口周りが適度な湿気でのどの渇きを感じにくくなりがちで、熱中症になりやすいそうです。気を付けて水分取りましょうね~~。これはもう今から対策しておかないとだめですよ~~。これは、小さいお子さんや高齢者の方には特に注意してほしいです。
ソーシャルディスタンスを保つのに、小学生でも日傘を勧めている学校もあるそうですね。日傘をしているときはマスクも帽子もしなくていいよってなってるみたいです。私も可愛い日傘買おうかな。
そして、過剰な予防とかしてないけど私が気に入って口にしているのはこちら。おすすめです。→http://hcc.to/xawtxvw
先日、テレビでも口腔内の健康の話をしていました。マスクしてると口が臭くなりそうな感じもするので口臭予防もできて一石二鳥です。
中途半端に余ってしまったので晩御飯にアヒージョを作りました。

スキレットのサイズでは到底足りないので、いつもの南部鉄でっかいフライパンで作ったので
食卓に載せるときに大皿に移し替えたせいでソッコー冷めてしまいました・・・。
初めて作るくせに、最初からアレンジするタイプですが
直感が素晴らしい私は
「これもいけそう!」とバンバン入れていったけど
まぁカラフルで美味しい!となりました。
長女が「家でアヒージョっておしゃれでええやん~」というので
自分で自分に花丸です。
成城石井で材料を買って来たのですが
なんと!私が今まで見たパプリカの中で断トツでっかいパプリカが売っていました!!
よく大きさを比べるときに煙草の箱を使ったりしますが
家には煙草がないので

パルちゃんの顔よりでかいと比べようとしたら
食べられそうになりました。
そして必死で食らいつこうとするパルちゃんの目が恐ろしい・・・。
来たころは何あげても食べなくて、死ぬと思って指にヨーグルトつけて舐めさせようとしたり、はちみつを付けて舐めさせようとしたりしていたのに・・・
目をひん剥いて顔より大きなパプリカにかぶりつこうとするなんて
成長したのぉ~とこみ上げるものがあります。(←あほ)
パルちゃん、うちに来た時1,9キロ。今は3.8キロ。ちょうど倍(笑)
それを物語るエピソード。
そしてこのパプリカ、この大きさで1個92円!!
私は毎日お弁当を作っていますが

このサイズ、小さく見えるようで「足りますか?」という風に聞かれることもありますが
900㎖あったりします( ´艸`)
サイズ感ってわかりにくいですよね。
サイズがわからないものと言えば洋服もです!!
メーカーによって全然違う。
私、体重は変わらないのですが、服のサイズが変わりまして
先日、Lサイズのパンツをもってフィッティングに入ったら、お店の方がもうワンサイズ小さい方が、と言われて
そっか、私Mサイズか!と気づき。
子ども五人産んだ骨盤はわがままボディなのに。
最近はイタリアサイズのモノが多かったので日本のMとかLって本当にメーカーによる!と実感です。
春に40サイズでぴったりだったワンピース。同じブランドで夏物ワンピースは40でお腹周りぶかぶかでした。
でも、身長があるので丈はいい感じ。
そして、夏になると着たくなるターコイズカラー。
ぴったりのサイズをゲットしてご機嫌で着ていたら「似合うね~!」と褒められて喜んでいるのですが
なんとその服。カルバンクラインでXSサイズです。
おかしいやろ。
どう考えてもこのサイズXSではないやろ。
そう突っ込みながら着ています。
いつもこんな風に宣伝していました私の本。
↓
クローゼット整理したら痩せたと書いている過去の栄光と黒歴史の本はこちら。
書籍絶賛発売中。
「岩城美穂流お片付け道~子どもが五人いても片付く部屋作り~」(←ここをクリックでサイトに飛びます)

アマゾンで買えます。送料無料でーす。買ってくださった方で私に会える時にお持ちいただきましたら、あなたへのお片付け迷言を書かせていただきます!
↑引っ越して一時幸せ太りしましたがやっぱり戻るのかな?クローゼットの整理は体形に関係します!ということにしておきます。知らんけど。
基準って何が正しいのかわからない。
だから自分の基準をしっかり持たなあかんな、と思いました。
今日も下のワンコ、パルちゃんの写真をぽちっとお願いします!
なんかこのころ痩せてたな…今のパルちゃんはぷくぷくになりました。
↓↓↓
にほんブログ村
また、ブログを読んでくださっている方に注意喚起です。
コロナでマスクをするように言われますが、注意が必要です!!
今年は夏凄く暑くなるといいます。マスクをしていると、口周りが適度な湿気でのどの渇きを感じにくくなりがちで、熱中症になりやすいそうです。気を付けて水分取りましょうね~~。これはもう今から対策しておかないとだめですよ~~。これは、小さいお子さんや高齢者の方には特に注意してほしいです。
ソーシャルディスタンスを保つのに、小学生でも日傘を勧めている学校もあるそうですね。日傘をしているときはマスクも帽子もしなくていいよってなってるみたいです。私も可愛い日傘買おうかな。
そして、過剰な予防とかしてないけど私が気に入って口にしているのはこちら。おすすめです。→http://hcc.to/xawtxvw
先日、テレビでも口腔内の健康の話をしていました。マスクしてると口が臭くなりそうな感じもするので口臭予防もできて一石二鳥です。