- CATEGORY
バッグ、鞄の収納のコツ
たくさんあるバッグをどう収納するのが良いか?と言う相談を受けました。
自立するバッグばかりではないので、クタっとしてしまうと形が変わってしまうし、自立するバッグもたくさん並べると場所を取るし・・・
ですよね。
たくさんあるならまず減らしましょう!というのはどうしても収納場所が足りなくてものが溢れ出ている状態の場合です。
もし、スペースがあるのにうまく収納できないと言う事であれば、
片付け、ではなく「収納」にこだわるのも良いかもしれません。
まず、収納するスペースがある場合。
自立するバッグは普通に並べると良いと思います。エルメスのバーキンなどは見せる収納をしてディスプレイのように並べるのがおススメです。
自立しないものは仕切りのようなものがある、こんなタイプがあるのでこれで並べるのもいいですね。
タンスの上などの活用には、埃除けがあるといいと思います。↓
もしスペースがあまりない(床面積が取れない)場合は空間を有効利用しましょう。
クローゼット内の縦のスペースを有効利用するにはこんな感じ
洋服を吊るした下が余ってるのよ〜という方はこれ。キャスターがついていて、片側から取り出しやすくなっているもの。必ずサイズは確認しましょう。
壁を利用するならこんなのもありかもしれません。ドアの裏側を有効活用。
または、くたっとしてしまう鞄はつるす方が型崩れを防げます。
直接穴をあけてもぢ丈夫であれば、これも
鞄の形状、素材などでどんな収納をしたらいいか考えてみてくださいね。
そして、もし「収納スペースに入りきらない程ある」のなら手放すのも方法です。
ブランドのついているものなら売るのも一つです。家まで取りに来てくれる買い取り業者もあります。
先日私も「バイセル」さんを呼んでみました。一気に家がすっきりするので買取もおすすめです。
ご案内
crossorigin="anonymous">
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8968014176011353"
data-ad-slot="7048390396"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">

子どもさんへの声掛けは親にとって一生もののスキルです。
また、子どもにとって幼いころから片付けをすることはよりよい人生を歩む一つのツールにもなります。
春休み子育て応援として半額でご提供します。ご依頼お待ちしております。
※別途出張交通費がかかりますのでお気軽にお問い合わせください。
☆オンラインで個別相談をしています。片付けのこと、コロナ禍の仕事のこと、子育てのこと、マイルをためて激安旅行に行く方法、なんでも相談してください。1時間税込5500円。いきなり家に呼ぶのは・・・という方もぜひこちらお試しください。(ご依頼時のご相談、見積もりなどのご相談は無料です。)

どうしても一人では無理という方はぜひ呼びつけてください。
滋賀から全国へお片付けのお手伝い出張いたします。
全て当ホームページ右上お問い合わせフォームまたはお電話、SNSなどからもお受けしております。
☆【KTVハウジングコラム】も更新中。子育て中のママさんはぜひこちら、【マシュマロクラブコラム】をご覧下さい。毎月更新です。
岩城美穂お片付けチャンネル
では、片付け三分動画をあげています。是非チャンネル登録高評価お願いします♪取り上げて欲しいネタも教えてください~
crossorigin="anonymous">
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8968014176011353"
data-ad-slot="7048390396"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">