- CATEGORY
ゾロ目の女の今後
車のナンバーやレシートの金額でゾロ目が出た
そんなとき嬉しくなりません?
私は9/9生まれで生まれた年もゾロ目なのですが、今年は44歳というゾロ目ゾロ目ゾロ目〜!なお誕生日を迎えました。


人生半分過ぎて(滋賀県の女性の平均寿命は86らしい)
これからはますます私らしく生きていきたいと思うようになりました。
今までもそうでしたが
やりたいことして
やりたくないことはせず
気の合う人達と
無理しないで
長女気質ゆえの「人の顔色みて」「模範解答を探し」「批判されない方を選ぶ」を金輪際やめていく所存です。
16歳まで、なんだか勉強しかしてなかった気がする。
20代は子育てオンリー。31で5番目を産んで36からいきなり見切り発車で個人事業主をやり出して
思ってたより上手くいってこのまま一生片付けコンサルだけやっていこうと思ってみたり
身体がしんどくなって講師業に転向してその時々に「あなたスモールビジネスですよね?」と自分に問いたくなるような大金かけていろいろやってみたり。
いろんな経験をしまして
なんのために仕事してるのか、私は何になりたいのか?何がしたいのか?稼ぐってことは?どんな人生が送りたいのか?
コロナになってそれらを本気で考えました。
急に仕事がバタバタっと無くなって「仕事してない(稼いでない)私は生きている価値なんてないのではないか?」と感じたり。
1人ならなんとでもなるけど、子どもが5人いると産んだ責任とか感じるわけですよ。夫1人の稼ぎでやってる時は何故か「私もこれだけ家事して頑張ってるんだから当然!」みたいに思ってましたが
自分ビジネスでお金が入ってきて、私の収入はお楽しみというか、車買ったり家族旅行したり子どもの学費やみんなの経験や体験など満足度が高いものに費やすようになって
節約の努力をしていた時とは違う楽しさがありました。稼ぐ努力の方が向いてる。そう思ってました。
それがコロナで急に自分の努力とか関係なくなったわけです。
今思うのは
なんでもバランスだな、と。
超絶貧乏経験もしたし、ドン底の経験も。子どもの命のために私は臓器売ろうかまで考えたことがあるくらい。
それが数年前からは毎月旅行して子どもは高校から大学も私立でお金の心配しなくて済むようになって。月末に通帳と睨めっこしないで済む暮らしってこんなにストレスが無いんだー!となって
こんどはまあたコロナで私の片付けの仕事での収入は激減。人生山あり谷ありとはこのこと。
でも、片付けで得たスキルは健在です。空いたスペースにはさらにいいもの、ことが入ってくる、を実感し、補助金の情報を教えてもらうこともありますが、別にやりだしたことで去年の収入を上回って申請しないで済んだり。
相変わらず家計簿つけてませんが(つけてた頃は赤字しかしてなかった)無駄買いはしません。専業主夫になりたい夫が家事するようになってめちゃ買い物行くようになってカードの明細見て「おやつもアイスもジュースも毎回こんなにいらん!」突っ込むことが多くなりましたが・・・
先行きが不透明な時代に必要なことはケチることでもなく悲観することでもなく
あるもので満足して感謝できる「足るを知る」なのかなと感じます。
月に一度は出かけたい私ですが
旅行できないから不幸、ではなくできたら嬉しいけどできなくても死にはせん。くらいの執着のなさの方が肩の力が抜ける。
そしてこれからどんどん手放しを実践していこうかなとも思っています。
片付けのメニューで「岩城さんちミステリーツアー」というルームツアーをしてました。今はコロナで熱いご要望がある方だけこっそり開催ですが
うちの家の「どこ開けても良いですよ」のお片付け教室。その時になんでこんなに物が少ないの?!と驚かれてますがまだまだ多いと感じでいます。だって全部「絶対いる物」とは限らない。
死ぬときはスーツケース一個でいい。ココシャネルのように遺品はシャネルスーツ2着ってカッコいい。
そんなこと考えてたらタイニーハウスも良いかなー?とか思うように。
誕生日は両親に感謝する日であり今後の人生を静かに考える日でもあります。
今年は子どもたちもリモートでそれぞれの部屋で授業受けてますが、私は1番広いリビングでコーヒー飲みつつゆっくりこの先の人生考える時間となりました。
来年の今頃は何考えてるかな?

☆オンラインで個別相談をします。片付けのこと、コロナ禍の仕事のこと、子育てのこと、なんでも相談してください。お試しで、2時間税込5500円。振り込みの他、PayPayやLINE Payの送金可能。ご希望の方は当ホームページ【お問合せフォーム】またはLINEやメッセンジャーでもお受けします。お電話もお気軽に。
☆【岩城美穂お片付けチャンネル】 皆さんのお時間を取らない片付け三分動画をアップ中。チャンネル登録、グッドボタンをお願いします♪過去動画では先日コメントに高評価頂き小躍りしております。是非チャンネル登録お願いします。
☆【KTVハウジングコラム】も更新中。子育て中のママさんはぜひこちら、【マシュマロクラブコラム】をご覧下さい。毎月更新です。